『銀の馬車道の魅力~フランス人技師設計による日本最初の産業高速道路~』
- 日程
 - 
                      
令和5年4月23日(日)
 - 時間
 - 
                     
14:00~16:00
 - 会場
 - 
                     
ひょうごはじまり館3階研修室
 - 定員
 - 
                     
140名
 - 内容
 - 
                     
・基調講演
白井智子氏(姫路日仏協会 会長、神戸大学国際文化学研究推進インスティテュート研究員)
・パネルディスカッション
白井智子氏(姫路日仏協会 会長、神戸大学国際文化学研究推進インスティテュート研究員)
足立裕美子氏(兵庫県ヘリテージマネージャー)
澤木正幸氏(一般社団法人 馬車道ひめじ応援の会 代表理事)
 - 申込期間
 - 
                     
申込受付期間を延長します。定員に達し次第終了。
 
『写真で見る日本遺産 銀の馬車道 鉱石の道』
- 日程
 - 
                      
令和5年5月20日(土)
 - 時間
 - 
                     
午後1時30分~午後3時
 - 会場
 - 
                     
ひょうごはじまり館3階研修室
 - 定員
 - 
                     
140名
 - 講師
 - 
                     
前畑温子氏(産業遺産探検家)
 - 申込期間
 - 
                     
申込受付期間を延長します。定員に達し次第終了。
 
往復はがきでのお申し込みの場合
往信面に下記①~⑤を記入してください。(イベント毎に2名様までお申し込み可)
1氏名(ふりがな)、2住所、3メールアドレス、4電話番号、5イベント名
送付先:〒652-0844神戸市兵庫区中之島2丁目2-1 兵庫津ミュージアム





